LIFE SUPPORT
帝塚山

万代池のほとりであなたをサポート

つながる安心、広がる未来

LIFE SUPPORT帝塚山

万代池のほとりであなたをサポート

つながる安心、広がる未来

コンセプト

日常生活のお困りごとを丸ごと解決。「困った」から「良かった」に、あなたの笑顔が私たちの原動力となり、暮らし・住まいの安心と安全を末永く見守り続けます。LIFE SUPPORT帝塚山は、この地域に暮らす皆様にもっとより良い日常をお送りいただくために様々な支援をご提供しております。

電球の球が切れてしまった、庭の雑草を抜いてほしい、不用品を処分したいといった日常生活における「困った」ことから、介護や相続、不動産管理、終活などの老後の生活における「困った」ことまでお気軽にご相談ください。皆様の不便や不安を経験豊富なスタッフが親切、丁寧に解決のお手伝いをさせていただきます。

提供サービス

介護・福祉支援

介護・福祉支援

訪問介護、生活援助や就労支援等の障害福祉サービスの申請をサポート。
住まいの支援

住まいの支援

修理・修繕、不用品整理、害虫駆除、防犯対策といった日常のお困りごとを解決します。
暮らしの支援

暮らしの支援

家事代行や見守りサービス、引っ越しや行政に提出する書類作成のお手伝い。
資産管理・運用

資産管理・運用

お持ちの不動産屋や預貯金、有価証券などの管理や運用を支援します。
終活支援

終活支援

エンディングノートの作成、葬儀や遺品整理、デジタル終活もお手伝いします。
相続支援

相続支援

相続に関する生前対策のご相談やお手続き、相続トラブルの解決等をサポートします。

相談事例

住吉区在住 70代後半女性

歩行が不安定になり、家の中で転んでしまいそうで怖いというご相談を受けました。手すりの設置を提案しましたが、段差も多く、修繕費用が高額になること、今後、さらに身体が衰えると一軒家での1人暮らしが不安とのことで、介護サービス付き高齢者マンションへの住替えをご提案しました。合わせて現在、お住まいの一戸建て住宅の賃貸・売却もご提案させていただきました。

阿倍野区在住 70代男性

数年前に実父がなくなった際に、その相続をめぐって長兄が弁護士に依頼して相続人同士の争いとなり、結果として縁を切ってしまうという出来事に遭遇されたとのこと。相続で揉めるとは思っていなかったので相当なショックだったようです。同じような思いを2人のお子さんにさせたくないとのことで、生前に相続・遺言について話し合いたいとのご相談を受けました。

住吉区在住 50代男性

お母様が認知症を発症し、入院しているため現在は空き家となっている実家の片付けについてご相談を受けました。賞味期限切れとなった食材が冷蔵庫に大量に詰め込んであったり、家財を庭に出して放置しているような状況。庭の雑草も伸び放題で虫が大量発生してご近所からクレームが寄せられているとのことで実家の片付けと退院後の介護サービスについてご提案しました。
問い合わせ

私たちについて

屋号:LIFE SUPPORT帝塚山

住所:大阪市住吉区万代4-7-19

運営団体:NPO法人アユラ

代表:理事長 小林正五郎

メール:info@tzyls.com

プライバシーポリシーについて

情報セキュリティポリシー

Copyright 2025 Lifesupport Tezukayama All Rights Reserved.